こんばんは!ちずるです
自転車に乗ってたら目に虫が入ってくるし気づいたら膝に虫が乗っていました。
ディズ二ープリンセスの素質があるかもしれません。虫が集まってくるタイプの。
満開の桜の下を自転車こいで摂取会場へ行き、ワクチン3回目を打ってきましたよ
今日は副反応の話をします
旦那も私もファファモです(1回目2回目ファイザー、3回目モデルナ)
微熱でだるい
スポンサーリンク
「いつまで打ち続けるんだろ?」とか不安になったり悩んだけど、私は2回目のときの副反応がそこまで酷くなかったのもあり打ってきました。
※以下は推進や不要などの意図はなく、副反応はこんな感じでした〜という個人の感想です
服反応は個人差あるのでほんの一例ということでここはひとつ
私は今回昼に打ちました
摂取後10時間程経った夜9時頃頭痛。いつもは耐えてる程度のズキズキとした痛さだけど解熱鎮痛剤を飲むとすぐにラクに。
腕と腰はずっと痛いものの、頭痛や熱は薬が効いているのか半日以上経った頃は元気で普段通り動けていたけど、明け方寒気がしたので2回目の薬。
丸一日経って普段通り動けるようになったので、副反応が終わったと思い「こんなもんか〜」と舐めていたら夜(摂取後33時間後ぐらい)にガッと38度まで上がったので3回目の薬を飲みました。
翌朝やっと復活
旦那の場合
スポンサーリンク
全体的に私よりも辛そうで(2回目のときもそう)冷えピタとアイスノンを使っていました。特に摂取後12時間〜26時間がしんどそうで食欲があまりなくてざる蕎麦を食べていた。
丸一日経った夜に元気になり食欲もすっかり戻って沢山食べていたけど、翌朝は微熱が出て昼まで寝ていました
このときに沢山汗をかきながら寝て最後の超回復をした感じ。
旦那は(平日に休みを取りにくいため)金曜日の夜に打って土日にしっかり休んで、私は重ならないように日曜昼打つという流れでちょうど良かった。次回もあるなら同じような流れがいいかなと思うんだけどいつまで打つんだろう…回を重ねるごとに副反応が軽くなるなら追加接種500回目ぐらいにはさすがに熱出ないかな。6ヶ月間隔で打ってたら280歳ぐらいだけど
280歳だとアラサーみたいにアラスハって呼ばれるのかな(アラウンドスリーハンドレッド)
つぶやいたり落書きしてます
娘が描く漫画に出てくるメンダコたちです。こんなにカラフルだったのかキミたち pic.twitter.com/3F2lvCzyym
— ちずる (@chizuuu2) 2022年4月5日
View this post on Instagram
LINEスタンプよろしく!
他にも色々書いてます