こんばんは
ニトリで買ったNなんとか布団があたたかくて第三の皮膚になっているちずるです
第二の皮膚はヒートテックです
朝は気合を入れないと脱皮できない
今日は書き初めの話をします
書き初まらない
スポンサーリンク
三年生から習字が始まり冬休みの宿題に毛筆での書き初めが登場しました
二年生までは書写だったので机で済みましたが、細長い紙に筆で書くとなるとそれなりにスペースが必要です。実家の座敷なら綺麗で静かなので新年の挨拶に寄った際ついでに書き初めを終わらせようと考えていましたが雪遊びをして終わりました
正月が明けても書き初めが始まる気配がないまま1週間…あまり私から言うと「今やろうと思ってたのに!」とやる気がなくなるかなと様子を見ていたけど、提出日の前日夜に慌てて書く未来が見えたので声をかけると、結局実家の座敷で書くことに。
習字セットと用紙を持ったのを確認し再び実家へ行くと筆を忘れていました
よりによって筆を?!?!
そんな感じで実家では雪遊びをして、結局帰宅後にキッチンの床に新聞紙を敷いて書き初めしました
スポンサーリンク
なんとか書き初めをした夜、ちびまる子ちゃんで書き初めをまだやってないという話を放送してました。
書き初めをやったみんなの中でまだ書き初めをやっていないまる子と山田を見ながらフフフと笑う娘。いやいや今日やっと書いたとこじゃん!となんだかすごく疲れた冬休みでした
提出日に間に合ったのでよかった
\つぶやいてます/
手のひらサイズのコンパクト型の家(1枚目の画像は私の)が欲しいらしく、お小遣いで買おうと探したけど丁度良いのが売ってないからと自分で作ることにした8歳娘。100均で娘が買ってきた材料を見せてもらったら箱と床にするスノコみたいなヤツがピッタリでびっくりした pic.twitter.com/xLSDKFdgF4
— ちずる (@chizuuu2) 2022年1月9日
View this post on Instagram
\スタンプよろしく/
\こんな記事もあります/