むすメモ!

4コマ漫画や落書き

百葉箱の怪談【4コマ漫画と写真とか】

スポンサーリンク

 

こんばんは
大雪に備えて食料を買い込んできたちずるです
週末はおとなしく家に籠ろうと思います

 

今日は娘に教えてもらった学校の話をします
少し前の話

 

新しい学校の怪談みたいな

f:id:tukatukasa:20211217130527j:image

スポンサーリンク

 

 

呪術廻戦で宿儺という呪いの王の指が百葉箱に入っているシーンがあります。主人公が後に食べる。
娘の学校に同じ百葉箱があったようで、休み時間にお友達とソーっと開けてみたそう。

百葉箱はどれも同じだと思うけど子どもから見ると「アニメのやつだ!」と嬉しくなるのだと思います。
もしかして学校の怪談ってこういう出来事からうまれるのかな
数年後には「うちの学校の百葉箱には宿儺の指があって誰かが食べた」みたいに変化してたり?
子どもたちが実際に百葉箱を覗いてみるときのドキドキを想像すると楽しそうです

f:id:tukatukasa:20211217130539j:image

スポンサーリンク

 

 

ちなみに呪術廻戦は子どもたちに浸透しているため先生方も子どもに合わせようと勉強しているそう。

鬼滅と東京リベを勉強する先生…大変だ…

この娘の話とは別の出来事ですが、宿儺のゆかりの地巡りをしてきたので写真を貼っておきます。


以下、

宿儺のゆかりの地と呪術廻戦の話

 

11月に友人と岐阜へ行ってきました。

岐阜に宿儺のゆかりの地があるの知らなかった!

 

飛騨大鍾乳洞にあった巨大な宿儺の鍋

f:id:tukatukasa:20211217130555p:image
この近くにまだゆかりの地があったのですが、封鎖されていたのでリベンジしたい

大鍾乳洞の近くの看板(?)

f:id:tukatukasa:20211217130606p:image

大きい

スポンサーリンク

 

 

宿儺の木像や大きな像があったり見所が多いお寺
f:id:tukatukasa:20211217130641p:image

紅葉も綺麗

f:id:tukatukasa:20211217130711j:image

スポンサーリンク

 

 

f:id:tukatukasa:20211217130721j:image

宿儺のお酒だ!飲める推し

f:id:tukatukasa:20211217130730p:image

呪術廻戦はアニメを見てハマって単行本勢になった私

f:id:tukatukasa:20211217131101j:image

アニメ初見だったので順平にショックをうけ、なんやかんやあり夏油さんを推しています

順平も一緒に青春を過ごすっぽい雰囲気だったじゃん…!

f:id:tukatukasa:20211217130804j:image
17巻も怒涛の展開で読んだ後しばらく放心。

脹相のお兄ちゃんシーンがなかったら数日放心したままだったと思う

f:id:tukatukasa:20211217131131p:image

映画が楽しみ

ー完ー

\フォローしてね/

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by ちずる (@chizuuu2)


\スタンプよろしく/

store.line.me


\こんな記事もあります/

 

chizuu.hatenadiary.jp

 

chizuu.hatenadiary.jp

 

chizuu.hatenadiary.jp