むすメモ!

4コマ漫画や落書き

ワクチン1回目2回目の副反応などまとめ【4コマ漫画2本】

スポンサーリンク

 

こんばんはちずるです
2回目のコロナワクチン摂取から1週間以上たって体調がほぼ普段通りになりました
忘れないうちにファイザーの副反応などの話をします
※素人の体験談です


1回目

f:id:tukatukasa:20211001150731j:image

スポンサーリンク

 

 

摂取して4時間ほどたつと摂取した腕が痛くなりました
刺した部分から直径10cmほどが熱く、少し腫れて筋肉痛のような痛み
動かしたら痛いけど寝られないほどじゃない

f:id:tukatukasa:20211001151645j:image

あとは微熱や軽い頭痛がありましたが「普段もこれぐらいの日あるよな」という痛みなので、副反応だと自信を持って言えず…
1回目は大したことありませんでした

 

2回目

f:id:tukatukasa:20211001150750j:image

スポンサーリンク

 

 

2回目の方が寝込む人が多いと聞いていたので1回目以上に備えました
摂取日の数日前からポカリ飲んだり味噌汁飲んだり(※素人の判断です)

当日は打ってから数時間で腕が痛くなるものの半日経っても他に症状がなく、これぐらいで終わるのか?と期待していたら16時間たってから腰や肩が痛くなりました。腕以外はワクチンを打ったことに気づいてなかったのかな(ここで1回目の薬を飲んだ)

摂取後24時間ほどで腕の痛みがなくなりましたが、腰や肩がじわじわ痛いし少し寒気があったので2回目の薬を飲んで寝るとやっと落ち着きました。

f:id:tukatukasa:20211001151715j:image
落ち着いてからも1週間ほど眠かったり異様な食欲があったりと副反応かなと思ってたんですが、秋だからかな…

普段から体調がポンコツなので体調の違いを感じたり不調があっても心当たりがいっぱい

旦那は普段元気なので「この熱は副反応」「この頭痛は副反応」とハッキリしていました。そして寝込んだ

 

ワクチンの予約について

f:id:tukatukasa:20211001150842j:image

スポンサーリンク

 

 

私も旦那も職域摂取がないし病院に問い合わせても予約が取れないので、市の集団摂取を待っていました。上の年代や若者向けの集中摂取はあるのに、なかなか私たちの年代だけ開始されず…
いざ予約が解禁されても予約のスタートが平日9時等で仕事中の旦那は予約できないため、私が代わりに取ったりしていました。

旦那は平日接種は難しいし副反応のことも考えると金曜日か土曜日が希望なんですが、勤めている人はだいたい同じ考えなので土曜日の枠は一瞬で埋まり、私は他の曜日にずれることに。
結果的にずれてよかった。とくに2回目

f:id:tukatukasa:20211001150918j:image

スポンサーリンク

 

 

もし娘が幼かったら摂取の間や副反応で起き上がれない時に見てくれる人の予定も関わってくるし、私の仕事によっては平日の受付は難しいし…と考えると家族の状況や仕事によって摂取の難易度がもっと高かったんですねきっと。無事に2回終わってよかった

娘がレゴで作ったアマングアスの写真を添えてみました

 

お知らせ

www.ism.life

自分なりにオンオフの切り替えで工夫していることを描かせていただきました!4コマ漫画など

https://twitter.com/chizuuu2/status/1443773298815291392?s=21

来年の2月までフードロス削減のクラダシアンバサダーをやります!Twitter覗いてみてね

 

フォローしてもらえると嬉しいです

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by ちずる (@chizuuu2)

www.instagram.com

スタンプあります

store.line.me

他の記事いろいろ

 

chizuu.hatenadiary.jp

chizuu.hatenadiary.jp

chizuu.hatenadiary.jp