むすメモ!

4コマ漫画や落書き

香り付き消しゴムの話【4コマ漫画】

スポンサーリンク

こんばんは!ちずるです
夏休みが終わり、ゆるゆるとタブレットでのオンライン授業がはじまりそうです
先日娘のクラスのオンライン会議を覗いていたらオヤツを食べている子がいて可愛かった。ゆるい

 

今日は香り付き消しゴムの話をします

 

パイナップルの香り

f:id:tukatukasa:20210903145218j:image

スポンサーリンク

 

 

今年はお盆に帰省できなかったので母がいろいろと送ってくれました
その中に娘宛の文房具セットやヘアアクセセットがあって、娘は中でも香り付きの消しゴムを気に入っていました。独特の甘い香り

お高い人参ジュースも入っていました。
私は人参が苦手なんですがあっさりとしていたので美味しく飲めた。
そういうえば小学生の頃、夏休みは生協の小さめの缶に入った人参ジュースを毎日飲んでた。
実家の母的に夏といえば人参ジュースなのかな

 

エイトフォー

f:id:tukatukasa:20210903145238j:image

スポンサーリンク

 

 

旦那と消しゴムの甘い香りをかいでいると学生の頃の匂いの話になりました
中学の頃は田舎のためかシーブリーズはまだ学生向けって感じじゃなかったのでエイトフォーが多かった気がする。
旦那に学生時代に何を使っていたのか聞くとエルサみたいなこと言ってました
今はメンズの拭くタイプを使っている旦那ですが、私が買って勧めたから使うようになりました。学生のころからそういうのに無頓着なんだな…

 

木の香り

f:id:tukatukasa:20210903145309j:image

スポンサーリンク

 

 

夏休み中に木工品のお店へ行くと、木の香りガチャというのがありました
1回500円で小さいヒノキブロックと精油がセットになってる
木の香りが好きなので、夏休み中はイライラするとヒノキブロックをスーハーしていました
アロマとかはよくわからないけど自分の好きな匂いを嗅ぐと落ち着く

ヒノキのおかげで夏休みも無事に過ごせたところがあります
においって大事だね。と雑にまとめて終わりー!

 

\フォローしてね/

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by ちずる (@chizuuu2)

www.instagram.com


\スタンプよろしく/

store.line.me


\こんな記事もあります/

 

chizuu.hatenadiary.jp

chizuu.hatenadiary.jp

chizuu.hatenadiary.jp