むすメモ!

4コマ漫画や落書き

砂浜の穴には何がいる? 【4コマ漫画】

スポンサーリンク

f:id:tukatukasa:20201113110608p:image
こんばんは!ちずるです
先週ズワイガニ漁が解禁したのでズワイガニと毛ガニを買ってきました。娘は丸っとした毛ガニを気に入ったようで買い物中は娘が丁寧に運び、私が触ろうとすると「そ〜っと持って!」「斜めに持たないで!まっすぐに!」と注意されました

f:id:tukatukasa:20201113105430j:image
スポンサーリンク

 


帰宅後、毛ガニをスケッチする娘。

足の関節がオレンジ色なこと&1番下の足の毛が歯ブラシぐらい長いことを知りました


こんな感じでガサツさを娘に注意されることが多いです。

最近砂浜で遊んだ時も注意されました…
今日は砂浜での様子をお話しします

 


なにかの家

f:id:tukatukasa:20201113105458j:image
スポンサーリンク

 


砂浜で直径2cmほどの穴を見つけました
1cmほどの穴はポツポツとあいてますが、2cm以上の穴は少ないし何かが住んでる気配。

f:id:tukatukasa:20201113105508j:image
娘に注意されながら掘っていくと突然ピョーーンと小指の先ほどの生き物が飛び出てきました
あまりにも早くてはっきりと見えませんでしたが透明なような灰色のような色でエビっぽかったので多分トビムシ?海水浴でよく足に纏わりついてきてすぐに砂に埋まっていくやつに似てました。
夏に見るよりもだいぶ大きかったので別の生き物かもしれない


過去に同じ時期に高速移動するカニを見たことがあるのでカニがいるかな〜と期待したけどこの日は他に生き物は見つけませんでした。


でも代わりにアサガオガイ!

f:id:tukatukasa:20201113105521j:image
スポンサーリンク

 


本物を初めて見ました
ブクブクしたイカダを作って水面に浮くそう

f:id:tukatukasa:20201113105535j:image
面白い生態
ちなみに旦那は流木や落ちている物でドラムしてました

f:id:tukatukasa:20201113105544j:image

なんでもドラムにする生態

 

フォローしてもらえると嬉しいです

 

www.instagram.com

ラインスタンプあります

 

store.line.me

記事いろいろ

 

chizuu.hatenadiary.jp

chizuu.hatenadiary.jp

chizuu.hatenadiary.jp