むすメモ!

4コマ漫画や落書き

別にいいけどと言いつつちょっとモヤった旦那の買い物【4コマ漫画2本】

スポンサーリンク

こんばんは!ちずるです
来月の結婚記念日で結婚10年目になります
10年目はアルミニウム婚式と言うそうなのでアルミ製のものを買うつもりです。

ゲームソフトはアルミ入ってますか??
去年は陶器婚式にちなんでスイッチライトを買いました(?)

chizuu.hatenadiary.jp

 


私はポケモン、旦那はテトリスをやっています。買ってよかった


旦那とは趣味嗜好が近く「脳内クラウドが同期してる?」と思うほど同じことを考える時が多いのですが、まだまだ分からない部分があります。他人だからね。
最近ソファがきっかけですれ違いそうになりました


別にいいけどと言いつつちょっとモヤる

f:id:tukatukasa:20200828105855j:image
スポンサーリンク

 


それぞれの財布でお互い好きな物を買っています
趣味のものでも気軽に「今度これ買うね」って感じで話すのですが、先月旦那が一人で出かけて2人がけのソファを買ってきました。
高いものではないしマットみたいな簡単なものだし、前々から欲しいねとは言っていたのですが一人で決めて買ってくるとは思ってなかった…!
ちずるの意見はいらないとかオレがルールだ!って人ではないので余計に旦那っぽくない。シンプルなソファで私も「いいじゃん!」と思ったけどリビングに置くなら「これどうかな?」の一言あると嬉しかったなぁ〜と少しモヤモヤ


こんなこともあった

f:id:tukatukasa:20200828110012j:image
スポンサーリンク

 


中古の家に住んでいた時に旦那が一人でキッチン用の作業台を買ったことがありました。旦那の方が凝った料理をするので旦那用みたいなとこがあるし、旦那のお金で買ったので「便利ならいいか〜!」と思って特に何も言いませんでした。部屋も無駄にあったので机が急に増えても平気だった。でももしかしたらこのときの私の反応のせいで旦那のなかで私は家具にこだわりがないとか便利ならいい派になったかも?と思い今回「みんなで長く使う大きいものは相談しない?」と提案しました。
言われてみたらそうだね!という反応が返ってきたので、もしかしたら旦那が選ぶ→私もきっと気にいる→確認をしなくてもいい(忘れる)という感じだったのかなと。脳内クラウドが同期しすぎたのかもしれません

f:id:tukatukasa:20200828110331j:image
スポンサーリンク

 


伸ばすとマットレスみたいになるので娘がゴロゴロしたり秘密基地っぽくしたりすっかり気に入ってます。

リビングに馴染んでる


ルールを決めすぎたりなんでも報告しなきゃいけない空気になると息苦しいのですが、今後も仲良く生活していくなら「嫌ってほどじゃないけど、こうしてもらえると嬉しい」ってことは相談していきたいなぁ

 

それではいい感じのアルミ製品を探してきます


フォローよろしく!

www.instagram.com


スタンプあります

store.line.me


こんな記事もあります
 

 

chizuu.hatenadiary.jp

chizuu.hatenadiary.jp

 

 

chizuu.hatenadiary.jp