むすメモ!

4コマ漫画や落書き

近いうちに追い抜かれるんだろうなと思った日【4コマ漫画2本】

スポンサーリンク

 

こんばんは!
旦那が石川県の民なので毎年7月1日は氷室饅頭を食べているちずるです。
色ごとに清浄とか魔除けとか意味があることを知らずにわけも分からず娘とピンク色食べてた。
全色食べて無敵になりたいものです。レインボー氷室饅頭の発売待ってます


学校が再開して2年生感が出てきたなぁと思っていたらもう夏休みについてのプリントが配られました。

今年の夏休みはかなり短いようです
トマトを育てたり水泳をやったりと日々成長しているんですが、最近とくに成長に驚くことがあったのでお話します


140の子供服

f:id:tukatukasa:20200703132213j:image
スポンサーリンク

 


久しぶりにアクツーズで娘のワンピースを買おうとしたら少し作りがキツめだったので、普段買っているよりも大きいサイズを試着することになり、手にした瞬間「140?!?!」と売り場で驚きました
140を着る=体が140cmではないんだけど、もう140を着られるのか!追い抜かれるじゃん!と数字の大きさにビビりました
娘は私より背が高くなりそう(希望)なので並んで歩くときに娘のつむじが見られるのも数年かもなぁと色々考えてしまいました。

えぇーー早くない??


ハンガーの歩み

f:id:tukatukasa:20200703132226j:image
スポンサーリンク

 


西松屋で買うと↑こういうハンガーが貰えるのでありがたく使っているのですが、こうして並べると駆け足に感じる。探すともっとあるはずだけど現役で使ってるのはこのへん
Tシャツは120ぐらいから大人と同じハンガーが使えるようになりました

f:id:tukatukasa:20200703132438j:image
タオルハンガー(↑こういうやつ)で娘のズボンを方裾だけ通して干すことがあったんですが、110ぐらいから地面についちゃうようになって出来なくなりました。使えるようになったり出来なくなったり忙しいな


酔っ払い

f:id:tukatukasa:20200703132246j:image
スポンサーリンク

 


いつの頃からか娘が背伸びをして頑張れば私と肩を組めるようになりました
娘はかなり斜めになってますが、私の肩に届くことが嬉しいみたいでたまに2人で酔っ払いのようになってます。

毎月のように言ってるけど大きくなるの早い早い
以上日記でした

 

寄稿のお知らせ

www.orix.co.jp


↑在宅ワークについて4コマ漫画3本描かせていただきました!理解のある旦那や娘に助けられながらなんとか家で働けているというお話です
 \フォローしてね/

www.instagram.com


\スタンプよろしく/

store.line.me


\こんな記事もあります/

 

chizuu.hatenadiary.jp

chizuu.hatenadiary.jp

chizuu.hatenadiary.jp