こんばんは!
付録ほしさに久しぶりにアニメ系雑誌を買ったちずるです
読者が描いたアニメや漫画の絵が並ぶハガキコーナーに懐かしい気持ち。
学生の頃はアニメ系かV系の雑誌を買ってました。昔は文通や通販のコーナーに個人の住所が丸ごと載ってたのすごいね
今日は旦那の話をします
焼き生ハム
スポンサーリンク
私の中で生ハムもスモークサーモンも透けててグニャグニャな状態で食べてこそ(?)だし、魚も肉も生で食べられるなら鮮度が許す限り生で食べたい派なのでちょっと驚いた。でも普通にベーコンになってて美味しかったです。作ってくれるのはもちろん嬉しいよ
旦那のひもの屋さん
スポンサーリンク
旦那のこの干し方を見ると輪島の朝市を思い出します。輪島のひもの大好き
私はできる限り早く乾かしたいので布が重ならないように靴下類は洗濯バサミでぶら下げてるんだけど、だるいときに旦那の真似をしたらラクでした。小さいものならすぐ乾くし
スポンサーリンク
低いところに靴下を干しておくとたまに娘が収穫してくれます
今の洗濯機は中古で安く買ったにもかかわらず10年ぐらい頑張ってくれてます。次買うなら乾燥機付きの洗濯機かな〜と考えてるけどまだまだいけそうなので壊れるまで使います。
こういうこと書くと壊れそう…頑張って洗濯機…
\フォローしてね/
トイストーリー3の終盤で大学へ行くための荷造りを終えて物がなくなったアンディの部屋を見たお母さんがウッっと眉をひそめるシーンで私もウッとなった…物で溢れかえって足の踏み場もない娘の部屋がガランとするの想像したくないなウッ…
— ちずる (@chizuuu2) 2020年5月12日
\スタンプよろしく/
\こんな記事もあります/