むすメモ!

4コマ漫画や落書き

学校給食に関わる方の想い【4コマ漫画2本】

スポンサーリンク

 


こんばんはちずるです
コロ休みが始まりほぼ家で娘と過ごしています
リングフィットあってよかった…
コロナはやく収束するといいね


長期の休みのたびに給食のありがたさをかみしめているんですが
先日、給食を作る仕事の方のお話を聞かせてもらいました


給食に関わる方の想い

f:id:tukatukasa:20200306131313j:image
スポンサーリンク

 


急に学校給食がなくなり、給食作りが主な仕事の方々はさぞ不安だと思います
自分の仕事の正式な再開も分からない中で子供達のことを考えられるって
本当にすごいです


休校前に3月の献立表をもらっていたので毎日「本当なら今日はカレーかぁ」などなど
娘と見ているんですが、お雛様や卒業のお祝いのメニューを見ると子供達のことを
喜ばせようと考えてくれてるんだなぁと泣きます(この時期は涙腺がガバガバ)

f:id:tukatukasa:20200306131319j:image
スポンサーリンク

 


冷凍のお好み焼きを食べながらひな祭りの献立に想いを馳せていました
(お好み焼き美味しいけどね!)


休日が終わってなかなかやる気が出ない月曜日はカレーとか唐揚げとか子供が好きな献立にすると聞いたことがあります。
たまに給食に出るおやつのサンプルを見ることがあるんですがアレルギーに配慮してあったり、パッケージが何種類もあったりこだわりを感じます
給食の材料の配送でもケーキの後乗せ生クリームだけ分けて配送したり(溶けないように)沢山の工夫と協力のもとで一食ができているんだよね


ちょっと給食から離れて懸賞の話

f:id:tukatukasa:20200306131329j:image
スポンサーリンク

 


お題やクイズに答えるのが楽しいし商品が当たると嬉しいので懸賞をやってます
SNSやネットでの懸賞って気軽に応募できるので応募した事もわすれる時が
あるんですが最近当選した懸賞で当選発表から景品が届いた後までとても丁寧に
メールを送ってくださったことがありました
私が何気なく応募した懸賞にも担当してる方がいて「景品を喜んでもらえるといいなぁ」と思ってくださっていることに気づきました
普段何気なくやってることの向こう側にも人がいるんだよね
給食にも献立を考える人、調理する人、運ぶ人、材料を作る人などなど沢山の方がいることを思い出しました

f:id:tukatukasa:20200306131338j:image

↑横に「事」が並んでてコトコトしてるのに気づいた。煮込んでいる。

カレーじゃん(?)

4月には給食が再開して美味しいカレーが食べられるといいなぁ

 

\フォローしてね/

https://www.instagram.com/p/B8oGsORFaFW/

パパでもママでも何者でもないものの子育てママばかりでパパが不在なカットイラストが続くとパパが空気になるのでママでもパパでもないということにした#子育て絵日記 #子育て日記 #子育て記録 #育児絵日記 #育児日記 #育児記録 #イラスト #イラスト日記 #日常漫画 #illustration


\スタンプよろしく/

store.line.me


\こんな記事もあります/

 

chizuu.hatenadiary.jp

chizuu.hatenadiary.jp

chizuu.hatenadiary.jp