こんばんは
以前ハマっていたアニメの続編を見て
ハマっていた当時の気持ちを思い出して再熱しているちずるです
当時好きだった初期キャラが新作に出ているのでしょうがない
あらがえない
数年ぶりに見てもキャラの名前とかワザ名とかバッチリ覚えててちょっと嬉しかった
こういうことは覚えてるのに年々記憶力が低下していくね!
今日は忘れ物についてお話しします
怖い話っぽく「机の上」
スポンサーリンク
学校の準備は夜一緒にやっています
まだ教科が少ないので準備はさほど難しくないのですが
たまに忘れ物をします
教科書は入れたのにノートを忘れるとかね
一緒に確認しながら準備しているのに翌朝
娘を送り出した後に忘れ物を発見します
気づかない私も悪いんですがコロっと置いてあるので不思議です
次の日
スポンサーリンク
筆箱をまるごとわすれた後は筆箱を警戒して
チェックするんですが消しゴムを忘れたり
鉛筆を忘れたり…なんで…
準備物がそもそも家になかったりする
話がそれるんだけど子どもの頃トイストーリーを見た後に
「物が動くときは人が見てない時」だと思い
抜き打ちで部屋の戸を素早く開けていた時期がありました
(やばい人)
個人面談とプリント
スポンサーリンク
学年のおたよりで忘れ物について書いてあって
「完璧は無理や…しょうがない…」と思いつつ現場で対応するのは
先生なので申し訳ないです
1番最初の個人面談で子どもたちが忘れやすいものは先生めっちゃ用意してくれる
と聞いて安心したような更に申し訳ないような
運動服を洗ってくるとか私が関係するものは
ホワイトボードに描いたりしてますが描くこと自体忘れそう
でもキャラの名前はすぐに覚える
そんな深刻じゃないけど気をつけねばと思って描きました
現場からは以上です
\フォローしてね/
こんな絵も描いてます🍖
— ちずる (@chizuuu2) 2019年6月6日
イラストまとめインスタ→https://t.co/uiJQcQD7z3 pic.twitter.com/axbXtUO7AJ
思い出せなかったらしい#子育て絵日記 #子育て日記 #子育て記録 #育児絵日記 #育児日記 #育児記録 #絵日記 #イラスト #illustration #1枚目は似てないはじめしゃちょー
\スタンプよろしく/
\こんな記事もあります/