こんばんは!ちずるです
先日初めて子ども食堂へ行ってきました
私がいったところは大人もウェルカムなので幼児連れのママさんたちが沢山。
ご飯を食べ終わると子どもたちは宿題したり遊んだり、
大人たちは遊びに参加したりお話したりとゆったりとした時間を過ごせました
月に何度かこういう時間があると助かる
今日は近所の動物たちの話をします
ノラ猫のおにょおにょ
スポンサーリンク
娘に「子どもたちが使っている秘密の近道」を教えてもらっていたとき
よく現れるネコについても教えてもらいました
目と口が顔の中心に寄っている猫でおにょおにょと鳴くので
娘は「おにょおにょ」と呼んでるみたいです
不思議な響きです。ムーミンに出てくるニョロニョロみたい
スポンサーリンク
おにょおにょという名前が面白くて旦那に話すと
旦那も知っている猫でどうやら兄弟猫もいるらしい
どっちも早く会ってみたい
ポップコーンの木を教えてもらうと
見たことある木だった
情報通
スポンサーリンク
引っ越して1年ちょっとたちました
娘はいつのまにか近所のペット情報に詳しくなっていた
私は大きめの犬が吠えてると怖いのですが
娘に名前を教えてもらった犬だと怖くなくなりました
名前を知るだけで「マックスくんが興奮してるのかな」と
親近感が湧きます。
子どもが泣いてるときも知らない子だと
「どうしたんだろう」で終わるけど知ってる子だと
「あら〜◯ちゃんどうしたの?」と声をかけやすい
防犯的に誰にでもという訳にはいかないけど近くに住んでるなら
名前ぐらいはお互い知っておくとちょっと安心
私は相変わらず引きこもりだけど娘がどんどん外に出て
お友達やペットたちと交流したり子ども食堂へ行ってみたい
というので外に出ざるを得ません
少しずつ根をはられているような感じです
おにょおにょに会えたら報告しますね
\お知らせ/
仕事をやめて出産し産後鬱を経て今に至るまでを
4コマ漫画を交えて描かせていただきました!
\フォローしてね/
旦那が「ラジオで五本指ソックスを履くと血行促進したり脳が活性化したり体に良いって紹介してたんだよ〜!」と五本指ソックスを買って今朝履いていったんですが家にスマホと財布忘れていった
— ちずる (@chizuuu2) 2019年5月14日
公園から帰ってきた娘#子育て絵日記 #子育て日記 #子育て記録 #育児絵日記 #育児日記 #育児記録 #ibispaint #絵日記 #イラスト #日常漫画
\スタンプよろしく/
\こんな記事もあります/