こんばんは!某教材のDMがプリキュアみたいだったので
玄関で一瞬喜んでしまったちずるです
プリキュアからお手紙きたかと思った…
魔法使いプリキュアの波動を感じる
年長さんになってからDMにペンとかスタンプとか文具がたまに入ってて豪華
今日はポジティブな娘のお話を2つします
楽しい時間
スポンサーリンク
私は車を運転しているときも自転車のときも踏切でつかまると
テンション下がります。普段あまり止まらない踏切だとなおさら
この前、娘と移動中に踏切が閉まる音が聞こえてきたので
残念だなとぼーっと待ってるつもりでいたら娘が
「いいじゃん」と言ってくれました
一緒に電車を見たりシンカリオンの話しをしたり楽しかったです
大したことじゃないけど、ぼーっと待ってる時間が電車を見る時間になって
楽しく過ごせたので、こんな風に前向きに捉えるって大事だなと再確認。
毎日毎日一分一秒を無駄なく過ごすっていうのも眩しいし疲れるけどね。
ほどほどに前向きだと楽しい
スポンサーリンク
楽しく過ごすか無駄に過ごすかって自分次第のときもあるよね
ぼーっと過ごすのも充電になるからまったくの無駄ではないと
私は思ってるけど誰かと一緒にいるときや出かけた時は楽しい方がいいよね
旦那が結構前向きで切り替えも早いので何か失敗しても
まぁしゃーないと前に進むので娘のポジティブなとこは旦那に似たのかな
逆にポジティブ
スポンサーリンク
冷凍の小さいカップグラタンをお弁当のレギュラーおかずにしています
カップの底に占いのある赤いクマの商品がとくにお気に入りです
最近食べたカップに↑の1コマ目のように書かれていて
最初は「いいとこを見せられない〜」と困っていた娘ですが
好きなコがいすぎて難しいという理由でした
逆にポジティブ
友だちとしての好きもカウントしてそうなんですが
好きな人がいっぱいって良いね
私も好きな漫画やアニメは「あーもーみんな好き!みんなで幸せになって」と
思いがちです。
バトル物でも「みんなで同じアパートに住んで週末は一緒にご飯食べたり
草野球でもしてわいわい生きて欲しい」って思うことがあります
そんな話じゃないですね
それではコタツから出て娘とシュガーラッシュオンライン見に行ってきます
\インスタもよろしく/
育児漫画:なるほどなと思った娘の勘違い / つかさちずる「むすメモ!」⑤
去年のクリスマス頃の記事
\LINEスタンプよろしく!/
\ツイッターもやってます/
妊娠線の流れについて4コマを描かせていただきました!普段気にしてないこともあって目だたくなってきたような気がします🍘(タイトルは編集の方です)https://t.co/5heH9BsUp6
— ちずる (@chizuuu2) 2018年12月14日