こんばんは!ブログは必ずしも夜に読まれるとは限らないよなぁと思いながらいつもこんばんはから始めているちずるです。深い意味はないです。夜に布団でゴロゴロする暇な時間が好きなのでそんな雰囲気で読んでもらえたらいいなぁって思います
今日はご飯の話をします
朝ごはんの話
スポンサーリンク
最近朝食にピザを出してセルフにしといたら具やチーズが乗った部分だけ
食べられました
口をつけたものは出来るだけ全部食べる姿勢を見せてくれるようになったので
こういうお残し久しぶりです
吸血UMAのチュパカブラを想像した
ところで私はピザーラの地域限定のデラモッチという餅が乗ったピザが
大好きなんですが最近テキサスハンズの餅が乗ったやつが似てることに気づきました
「餅が乗ったピザ」って炭水化物で炭水化物を食べてるよね
美味しければオッケー!
晩御飯の話
スポンサーリンク
家族のご飯を作ったら自分だけインスタント麺とか冷食で済ませたくなる
ときがあります。何でだろうね。
大したものは作ってないんですが、調理の終盤になると
もういいかなって自分が作ったものへの食欲がなくなって無性にジャンキーな
ものを食べたくなります。この時にポテチの袋が開いていようものなら
袋を逆さにして口にザーーッですよ
調理中に「しゃらくせぇ!」とバイクで駆け抜けたい気分になると
味噌汁を作りながら隣のコンロでラーメンを作って一人で台所で食べるということが
月に1回ぐらいあります。
家族で同じものを食べるのももちろん好きだけど
台所で一人でご飯作りながら食べるのも異様に美味しいんだよね
晩御飯のレギュラー
スポンサーリンク
夏に始めた酢キャベツが意外と続いています
キャベツをスライサーで薄く切ってなんでも使えま酢を
かけるだけの簡単なものですが、サラダ要員になってるので
メインを焼くだけとか煮るだけになります
固定の一品があるとちょっとラクですね
現場からは以上です
\LINEスタンプよろしく!/
\こんな記事もあります/
\インスタもよろしく/
1、謎の肉屋さん2、深海にある姉妹店3、店長によるワイルドな仕入れの様子#イラスト #illustration
私スネ毛が硬くて自分でもネタにするぐらいなんですけど今朝私のスネに座った5歳娘に「トゲが痛い!ママの足の針がささる!超痛いこの針!なんでママには針がついてんの!」とボロクソに言われましてね
— ちずる (@chizuuu2) 2018年9月7日