むすメモ!

4コマ漫画や落書き

おこづかい稼ぎにイラストACをやってみた

スポンサーリンク

こんにちはちずるです

youtuberじゃないけど好きなことでおこづかいが貰えたらいいよね!ってことで

イラストACに登録してみました

 

f:id:tukatukasa:20180223202218j:plain

イラストACはダウンロードされる度に作家さんに3.5円とのことです

ちなみに写真の方は

投稿した写真がダウンロードされる度に、2.75円※ずつ、モデルリリースが提出され、顔の認識ができる『人物写真』に関しては、5円ずつお金が貯まります

写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

絵を描くことが好きなのでまずはイラストの方をやってみます

※各自で利用規約をしっかりと読んでね

 

登録からイラストの審査まで

f:id:tukatukasa:20180223152545j:image

イラストレーターの登録は無料ですぐできました

しかし作品を登録するには本人確認が必要とのことで
厳しい審査があるんだろうなと思いながら車の免許証をスマホで写してお昼に送ったら夕方には確認が終わってイラストが投稿できるようになっていました

 

これでおこづかいゲットだぜ!と思ってイラストを投稿したら
イラスト審査がありました。ですよね
審査が通るまでの具体的な時間は分からないんですが、夜に投稿したら翌朝には審査が通ってました。

 

ツイッターに載せた絵を登録してみた

イラストを投稿する際、「他社ストックフォト、ご自身のブログやSNS等、この作品を既に公開しているサイトがあればURLを記入してください」と書いてあったので既にどこかに載せたイラストでもOKかなと思いツイッターに載せた自分の絵を載せることに。

 

ツイッターで投稿したイラストのサインを消して(フリーイラスト素材サイトのためコピーライトの表記はできないので)該当するつぶやきのURLを項目に入力して申請しました。

現在は審査が通ってダウンロードできる状態になりました

f:id:tukatukasa:20180223154308j:image

 ↑ムキムキなシンデレラによるシンデレラ体重のイラストを登録しました

 

登録するとフリーイラストになりますが、私の場合ツイッターに載せただけで満足してそのまま放置なので誰かが使ってくれる方がいいなと思う絵は載せていこうかなと。

色々なところにアップしているとACでダウンロードする意味が薄れるので専用に書き下ろした方がいいような気がしますがゆるくやっていきたいです

 

流れのまとめ
①イラストレーター登録(すぐできました)
②本人確認(私は運転免許証をスマホで撮影して送りました)
③イラスト投稿
④イラストの審査が通ればダウンロードできるように
という感じで私の場合は①~③は半日かからなかったです

↑イラストACのサイト

 

現場からは以上です

 

私のページです。始めたばかりなので少ないですが良かったらみてね

www.ac-illust.com

 

\イラスト関係の記事/

chizuu.hatenadiary.jp

↑アプリですきま時間にLINEスタンプを作った話です

chizuu.hatenadiary.jp

 ↑現在ほぼタブレットでお絵描きしてます

chizuu.hatenadiary.jp

 ↑アナログ絵をスマホで撮影してアプリで線画にする話です