むすメモ!

4コマ漫画や落書き

一緒にいるだけでなぜか疲れてしまう話と念能力【寄稿】

スポンサーリンク

 

こんにちは!除雪が終わらないちずるです。いい運動だと思って掘り進めたい

今日は「娘のことは大好きだし一人で遊んでいるのを見守るだけで娘はなにも悪くないのになぜかやたらと消耗する」状態についてお話します

 

akasugu.fcart.jp

「赤すぐみんなの体験記」に寄稿させて頂きましたが、追加で言いたいことをここで書きます

 

まず

ハンターハンターのオーラの話です

※スピリチュアル的なやばい話じゃないです

 

ハンターハンターの世界には念能力と言うものがあります

念能力とは
体から溢れ出す生命エネルギー「オーラ」を自在に使いこなす力のこと

念能力 (ねんのうりょく)とは【ピクシブ百科事典】

念能力には色々な系統と応用技があって「円」(エン)と言う
オーラの範囲を広げてオーラの触れた物の位置などを肌で感じることができる技があります

f:id:tukatukasa:20180207093845j:image

こんな感じ
子育てに当てはめると

f:id:tukatukasa:20180207093902j:image

スポンサーリンク

 

 

こんな感じだと個人的に思っています
仕事でも何でも机だけに集中している場合とそれに追加で入り口とか上司とか意識している物や範囲が増えると消耗がはやいよね

 

私の場合、娘が寝ているときは「円」が広くなり精度があがっているので少しの物音にもビクー!と反応するんだと思います。寝たかどうか怪しいときは絶(気配を絶つ)をしています。

パソコンで長時間かけて作った資料を保存するときや大事なお客様を送迎するときなど神経が研ぎ澄まされるというか緊張状態が続いているので普段は気にならないことが気になってきますよね

 

「オーラ」と言うとなんだか大げさなんだけど子どもといるときや仕事のときや学校にいるときなどは自分一人でボーッとしているときと比べるとどうしても気が張ります
オーラや気やMPの量っていきなり増えたりしないので「やたらと疲れたー!」ってときは体力以外のものも消費したんだと思います。寝るだけじゃなかなか回復しないやつ

 

ハンターハンターの話ができて気がすんだので

ライジングサンで雪を溶かす妄想をしながら除雪してきます

 

\スタンプよろしく!/

store.line.me

\記事紹介!/

 

chizuu.hatenadiary.jp

 

 

chizuu.hatenadiary.jp

chizuu.hatenadiary.jp

 

https://www.instagram.com/p/Be1Y3w4HM9s/

それではお聴きください。雪国からのホットな新曲「除雪が終わらねぇ」