保育所の運動会へ旦那と母と行ってきました
開会式も始まってないのに待機所で静かに座ってる姿にもう泣きそうになった。涙腺ユルい~~
半年でこんなに集団で行動できるようになるんだと感動してた
スポンサーリンク
年長さんのかけっこで出遅れちゃった子が立ち止まって泣くんだけど
もう一度走り出したときは拍手せずにはいられなかった…その子がゴールしたとき周りからすすり泣く声が聞こえた
みんな帽子のゴム食べてた
親子の競技で大玉転がしをしてきたんですが、親は手をそえるだけだよなと思ってほどほどにやってたら娘の押す力が強くて追い付きつつカーブでバランスをとるのが難しかった…
1歳の子が障害物競争でトンネルから出てこなかったり、2歳の子が脱走して保護者のとこへ行ったり可愛かった…2歳の組はイヤイヤ暴れたり散らばったりで先生方大変そうだけど要所要所で集合させててさすがだと思いました。
あと園児達がみんな先生のこと好きでゴールで抱きつくすがたね…先生が一人一人気にかけてて子供のハチマキをさっと直したりすれ違いざまに頭をヨシヨシしたりそういうさりげないしぐさでもうね…運動会見に行けてよかったという気持ち
— ちずる@9/24本発売 (@chizuuu2) 2016年9月11日
\9/24発売です!/
保育所関係の記事