むすメモ!

4コマ漫画や落書き

【100均】お部屋になる絵本を作ったよ

スポンサーリンク


f:id:tukatukasa:20160512201713j:image
あらすじ
外出時にメイシーちゃんの絵本で遊んだ娘はすっかり気に入り、お部屋みたいな絵本が欲しくなったのだった
 

【いるもの】

・土台になる本(ダイソーのスクラップブック)
・厚紙(飛び出る部分に使います)
・テープ(場所によっては両面テープやボンド。各々判断してください)
・カッター使うときの台
・ハサミ、カッター
・お好みのペン
 
※メイシーちゃんの仕掛け絵本を参考に作っております。ちゃんとした作り方を調べずになんとなくで作っているのでとても雑です。
 

【ざっとお部屋紹介】

寝室
f:id:tukatukasa:20160512201805j:image
お風呂場

f:id:tukatukasa:20160512201840j:image
キッチン

f:id:tukatukasa:20160512201923j:image
二階

f:id:tukatukasa:20160512201942j:image

f:id:tukatukasa:20160514110019j:image

スポンサーリンク

 

朝起きてお風呂に入ってご飯を作り二階で食べるというストーリーにしたかったので↑この順番です
 

【作り方】

(床)

・適当なページを床用に4枚切り取り、4枚で大きな円になるように切る
大きな厚紙がある場合は円型に切って使えばきれいに作れそうな気がする
・床っぽい模様を書く
・部屋によっては壁の仕掛けが完成してから床をつけた方がやりやすい
 

各部屋の仕掛け

(寝室)
ベッド
f:id:tukatukasa:20160512202618j:image
1、厚紙をベッドの長さに切って柄をかく

f:id:tukatukasa:20160512202645j:image
2、ベッドの壁側の下をテープでとめる

f:id:tukatukasa:20160512202655j:image
3、ベッドの反対(手前)側の下にテープをつけて閉じながら床に固定する

f:id:tukatukasa:20160513123952j:image
 
タンス
f:id:tukatukasa:20160512202814j:image
1、カッターで切り込みを入れる
2、中身を書く
※画像は失敗しました。半月型と四角の境目が細くなってしまったのでグラグラになりました
 
ドア
隣の部屋と繋がっているのでドアの絵を描いてからハサミで切る
 

(お風呂場)

洗面台とお風呂
f:id:tukatukasa:20160512203039j:image
f:id:tukatukasa:20160512203000j:image
1、厚紙を長方形に切って柄をつける
2、壁側に付けてから床にも付ける(ベッドの手順3のように)
湯船に切り込みを入れると入浴できる
f:id:tukatukasa:20160513124020j:image
 

(キッチン)

f:id:tukatukasa:20160512203152j:image
・冷蔵庫&食器棚はタンスと同じつくりです
※↑隣同士にしてしまったので境目がグラグラになりました
・ガスコンロとシンクは洗面台と同じ作り方ですが、長いのでシンクの下だけテープを張ってあります
※↑閉じるとコンロがちょっと折れてしまうのでもう少し右側につければよかったです
 

(二階)

f:id:tukatukasa:20160512201942j:image
・床の紙を上につけて二階風にしてみました
・ドアの切り込みを入れて、厚紙で作った梯子を壁に貼りました
・テーブルをつけてみました
 

ページの解説

※ダイソーのスクラップブックです
f:id:tukatukasa:20160513195157j:image
↑3.4をくっつけます
2のタンスの中身を4に描きます
f:id:tukatukasa:20160513195208j:image
7.8をくっつけます
9の冷蔵庫と食器棚の中身は7に描きます
f:id:tukatukasa:20160513195149j:image
f:id:tukatukasa:20160513124100j:image
ダイソーのスクラップブックだと表紙と二ページ目の下をテープで止めると人形入れになるよ~