私は妊娠中から西◯屋さんによく行っています
(パジャマとかワンピ買ってました)

(授乳おわったけど今もパジャマ使ってます)

妊娠中は↑こんな感じでウロウロしていました。

娘が産まれ50→60→70…とストトーンとサイズアップしました
80まではワンシーズン着られたらマシって感じ
そして最近娘の服は100サイズを買うようになりました。
100サイズになると最寄の店では

列(棚)が変わる!

100サイズからはグッとお姉ちゃんっぽくなります
柄は幼いんだけどザ赤ちゃんって感じのは少ない気がします

今は帰り際に赤ちゃんのカラフルなゾーンを見て懐かしんでます
成長が嬉しいけど寂しい
スポンサーリンク

おしまい!
[https://twitter.com/chizuuu2/status/671110646172258304:embed#娘が乳児のころ いないいないばあの「わーお!」を見てお兄ちゃんお姉ちゃんだね〜って一緒に見てたのにいつの間にかわーおの子より大きくなって こんな頃があったなぁってちょっと寂しい]