先月卒乳したときのメモです
▶︎これ卒乳なの?
「その日は突然に」
7月のたくさん遊んだ日のことです
夜布団へ入り授乳に備えていると(おっぱいと言われたら出す)娘が一人で寝ました。
喜びよりも「え、大丈夫?」という感じでした。
▶︎卒乳確定
「バイバイパイパイ」

たまたまかもしれない!まだ浮かれるのははやい!と
構えていると次の日も一人で寝ました。
というわけで卒乳認定しました
スポンサーリンク
▶︎卒乳フラグたってた

卒乳1週間前から「おおきくなったから おっぱいのまないの」と言っていました。
でも飲んでた。今思うとフラグ立ってたんだな〜と
絵本やテレビで赤ちゃんの授乳シーンを見て
私が「赤ちゃんがおっぱいのんでるね〜おっぱいは赤ちゃんのだねー」と言うと
「そうなの。おっぱいは あかちゃんがのむの」と言っていました。
▶︎卒乳後の不安とまとめ
●卒乳後「急におっぱいって言い出したらどうしよう」と心配して過ごしていると
卒乳して1週間たった日の夜に「おっぱい のみたい」と言われてドキー!としました。
「おっぱいはバイバイしたよ〜」と言って見守ってると寝ました
●卒乳後は乳腺炎にならないようにおっぱいの張りに気をつけていましたが張ることはなかったです。
回数も減ってたしほとんど出てなかったんだな〜と思います
●母に「あんたもおっぱい好きだったけどある日突然おっぱいいらないって言ったよ。
時期がくるよ〜でも時期は個人差があるからね〜」と言われてましたがピンときてませんでした。
が、「時期がくるってこれか!!」と実感しました。
娘の場合は「おっぱい=赤ちゃんの」「1人でも寝られる」「たくさん遊んだ」「おっぱいがほとんど出てなかった」など色々条件が揃ったんだな〜と思います
最後までありがとうおっぱい(アンディとフランク)
おしまい!
LINEスタンプとかTシャツとか色々発売中です
よろしくお願いします\(^o^)/
つぶやき
[https://twitter.com/chizuuu2/status/627806675857096705:embed#寝る前に娘がお昼ご飯の時にイヤイヤしたことを話してくれた。娘「うどんたべる〜たべない〜イヤ〜っていってたの」私「言ってたね〜何がイヤだったの?」娘「う〜ん、イヤだったの。むすめちゃんおおきくなったから」って言ってた。娘にも色々あるんだなぁ]