むすメモ!

4コマ漫画や落書き

某プルーン教のセミナーで軟禁された漫画〜ガヌト編〜

スポンサーリンク

f:id:tukatukasa:20141229095305j:plain
 
前回のうっかりマルチのセミナーに連れて行かれた話の続きです。
今回はセミナー後のお茶会です。
前回のを読まなくても大丈夫ですたぶん
 

 

某プルーン教のセミナーで軟禁された漫画〜ホール編〜 - むすメモ!

 

商品も会員も馬鹿にしてません。数年前こんなことがあったよ〜っていう
ただの漫画です。気軽に読んでください\(^o^)/
f:id:tukatukasa:20141229095358j:plain
f:id:tukatukasa:20141229095408j:plain
ネックレス書き忘れたけどセクシーな顔してるのはA子です
f:id:tukatukasa:20141229095419j:plain
f:id:tukatukasa:20141229095453j:plain
ファミレスで先生と慕われるA子さんとその生徒さんらしき人たちと
お話しました。
「妊娠中にプルーンを食べるとプルーンベビーが産まれる」
「ケガをしたらプルーンを塗れば治るのがはやい」
などすごかったです
f:id:tukatukasa:20141229095504j:plain
うろ覚えですが私が話を聞いたグループは
商品購入などをして貢献すると営業所と言うものになれるそうです。
f:id:tukatukasa:20141229095514j:plain
 
 
商品を信じて食べて効果があったならそれで良いと思います。
でも自分には合わなかったので商品は一切買わなかったです
ファミレスで飲まされた粉末スティック汁は一杯100円だったので
残さず飲みました!
 

帰りの車内で聞いたこと

f:id:tukatukasa:20141229110113j:plain
「商品が高くないですか?」
→製法にこだわって市場に流通させずに売っているため
「ドラッグストアで売ればいいのでは?」
「売り方がマルチじゃないの?」
→商品を理解した上で購入して欲しいので信頼ある人(営業所)に販売してもらってるだけ
「プルーン食べたらお腹が緩くなった」
→悪いモノを出してるのでしばらくすれば落ち着く
「セミナーとか料理教室って何?」
→セミナーは健康や商品についての知識を深めてもらう勉強&発表会
    料理教室は商品をより美味しく使用してもらうための交流会
らしいです!

おしまい!

f:id:tukatukasa:20150405203013j:plain
LINEスタンプ発売中です\(^o^)/

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村