むすメモ!

4コマ漫画や落書き

娘-7歳

スーホの強い馬【4コマ漫画2本】

国語の教科書に載っているスーホの白い馬を音読する宿題

7歳娘のポケット紹介。海で拾ったり山で見つけたり

娘が海や山で見つけたもの

娘からのお土産あるある【4コマ漫画2本】

学校から持ち帰ってきたり、下校中に詰めてきたりの娘からのお土産の話

久しぶりの言い間違えに嬉しくなってしまった話【4コマ漫画2本】

言い間違えとか謎の言葉とか

ホタテと牡蠣の話【4コマ漫画2本】

コストコの生ホタテと牡蠣が美味しかったという日記

タイトスカートをはいて良いことに気づいた日【4コマ漫画2本】

服のチョイスのアップデートの話

ドッと疲れが出たり穏やかに過ごしたり。冬休みの話【4コマ漫画2本】

家で映画を見たり穏やかに過ごしたはずだった

雪遊びの話【4コマ漫画2本】

雪が降ってブルドーザーが来ると公園に雪山ができる

はじめてのチョコミント【4コマ漫画2本】

初めてチョコミントを食べた7歳娘の反応

給食の影響で好きな食べ物が増えている話【4コマ漫画2本】

好きな食べ物増えたり苦手な魚が食べられるようになったり

娘の長靴とブーツの話

靴のサイズが20センチ以上になると長靴のカラーバリエーションが思ってたより少なかった

毎日注意することを娘が自分でチェックできるように書き出してみた

何度も注意してることを書き出して娘が自分でチェック出来るようにしてみた話

キノコの話。メルヘンなキノコとあつ森のキノコ【4コマ漫画】

リアルで見つけたメルヘンなキノコとゲームの世界のキノコの話

砂浜の穴には何がいる? 【4コマ漫画】

砂浜にポツポツとしている穴のヌシを調べに行った

おくるみこんなに小さかった?という話

久しぶりに乳児期に使っていたおくるみを見ると小さいねって4コマ漫画

カラーボックスをままごとキッチンにDIYしてから棚に戻すまでの話

三段棚のカラーボックスをDIYでままごとキッチンにして、また本棚に戻すまでの話

将来の夢がわからない【4コマ漫画2本】

好きなことはあるけど将来の夢がわからないという娘の話

化石発掘へ行ったら大人も子供も夢中になった【4コマ漫画2本】

こんばんは!連休中に化石発掘をしたら大人も子供も夢中になるやつだったのでブログに書きます 鉱石の図鑑で石や宝石に興味出た娘が新たに絶滅した動物の本を読みなんやかんやあって 化石を掘りに行きました。 図鑑を読んだら宝石に興味が出た漫画はこちら↓ …

小学生の頃の危なかった下校の話【4コマ漫画2本】

こんばんは!ちずるです コノビーさんで防災をテーマに「登下校の心配から小学校の近くに引っ越した話」 「子どもだけでのもしもについて考えた話」を4コマ漫画で描かせていただきました! conobie.jp 自分の小学生の頃の下校についてもう少しブログで描きま…

海の石には宝石が入っているのか【4コマ漫画2本】

こんばんはすりゴマを1キロ貰い、なかなか消費できないので焼きそばやラーメンなど毎日いろんなものにワサワサとかけているちずるです。 一周回って野菜の胡麻和えがシンプルで美味い 今日は宝石の話をします 石の図鑑 スポンサーリンク // 大人気でなかな…

娘に習うオシャレ【4コマ漫画2本】

こんばんは!ツイッターでみんなの月見買った報告を見てたら我慢できなくなり晩御飯を作った後に買ってきたちずるです。 私は弱い…ふわふわのやつ美味しかったです 秋の期間限定って食欲をそそられる とくにハロウィンっぽいパッケージの 秋っぽい話からはじ…

かき氷器がないけどかき氷シロップを買ったら楽しかった【4コマ漫画2本】

こんばんは!今年のセミの治安の悪さは梅雨が長かったからでは?と思っているちずるです長い梅雨で弱い個体が減り強いセミ率が高いのかなぁと考えてます (いつも金曜に更新してますが用事があるので今週は木曜日に更新します) 今日は夏休みの日記っぽく夏…

絵を召喚したり家で楽しめること【4コマ漫画など】

こんばんは!1000万歳の赤ちゃん銀河発見のニュースを見てイヤイヤ期が大変そうだと思ったちずるです 宇宙規模で見ると人間の大人も赤ちゃんですね(?) 今日は家でダラダラと楽しんだことの話をします ごろ寝シアター スポンサーリンク // 暑い上に特…

娘を見ていて自分もそうだったなぁ〜ってなるやつ【4コマ漫画2本】

こんばんは!うろ覚えでノンタソを描いたら覇気がない白い生き物になったちずるです いたずらしなさそう。 うろ覚えで書くキャラの募集はたまにインスタでしてるよ 今日は「子育てしてて自分もそうだったなぁ〜」ってなるやつの話をします コピー用紙 スポン…

ステキな漢字紹介【4コマ漫画など】

こんばんは!4連休初日に川にスマホを落としたちずるです米に入れといたら電源が入るようになったけど完全復活ではないらしいので気をつけて経過観察します 今日は娘の漢字学習についてお話します ステキな漢字紹介 スポンサーリンク // 1学期に習った漢字…

鳥が好きすぎるあまり「巣を作ってもいいですよオーラ」を出す旦那と鳥達【4コマ漫画2本】

こんばんは!朝四時に起きて作ったお茶を入れた娘の水筒が机の上に忘れられていると笑ってしまうちずるです学校で水分補給できるならそれでいいんだけどさ… 先月ツバメがアパートの周りを飛んでいてその様子をブログに書こうと思ってたのにすっかり忘れて巣…

眠れないときの待ち合わせ【4コマ漫画2本】

こんばんは!漫画の最終回が目前に迫ってくると読むのを辞めてしまうことのあるちずるです。最終回を読んじゃうと自分の中でも終わってしまう気がする。読まずに永遠のものにしたい(?) 今日は寝る時の話です 眠れない時 スポンサーリンク // 学校では楽し…

近いうちに追い抜かれるんだろうなと思った日【4コマ漫画2本】

こんばんは!旦那が石川県の民なので毎年7月1日は氷室饅頭を食べているちずるです。色ごとに清浄とか魔除けとか意味があることを知らずにわけも分からず娘とピンク色食べてた。全色食べて無敵になりたいものです。レインボー氷室饅頭の発売待ってます 学校…

娘の服に労力を吸い取られて自分の服が適当になっている気がする【4コマ漫画2本】

こんばんは!家の形のダンボールにスイッチをセットしてあつ森で家へ入ると幸福度が上がることに気づいたちずるです ニンテンドーラボのハウスに折り紙はりました。ゲームに癒される日々です 今日は娘の服の話をします 洗濯の労力 スポンサーリンク // 何回…

海にあった謎のスパゲッティ【4コマ漫画2本】

こんばんは!3ヶ月ぶりにATMへ行くと操作の仕方をやや忘れていてやばいなと思ったちずるです。 今週バテてたけど給付金をみた瞬間笑顔になりました 最近天気がいいので最寄りの海へ行きます人混みを避けての散歩は海か田んぼ道になる側溝ではドジョウが、川…