2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧
仕事や用事が長引いてお迎えが遅れることは度々あるんですが今までで一番遅くなった日のことです この日は金曜日でみんないつもよりお迎えが早かったのかな?ちょっと遅くなったけど何人かの子はお母さんと園庭で遊んでいたのでいつものように遊んで帰るのか…
皆様、「何気なく紙に描いたラクガキがうまくいったから線画にしてササっと色塗りたいわ~」と思ったときどのようにされていますでしょうか? そんな場合におすすめのibispaintXでの線画抽出&色塗りを2つご紹介します アイビスペイントの解説はこちら chizu…
また風邪の話です。微妙に先々週の続きです 何度か言ってますが娘の風邪が数日後にうつると私のピークのときに娘がほとんど治っているので体力的にきついです。熱がなくて食欲があれば平日なら保育所があるのでなんとかなりますが休日がね…自分が元気なとき…
あらすじ 親知らずを4本同時に抜くことになったのだ※手術の話なの苦手な方はお気をつけください。※私の場合の話です 前回 chizuu.hatenadiary.jp もくじ ①入院~手術室へ ②手術 ③手術後 ④余談。変な夢 ⑤痛みと食事と抜糸 ⑥まとめ。お金の話とか ①入院~手術…
書籍発売記念のイラストプレゼントキャンペーン第二弾で似顔絵を描かせていただきましたので ご報告です!今回は第1弾と違ってRT応募2名、メール応募1名の合計3名でした Tさん 見せていただいた写真が魔女っこのようだったので☆をシャララ~っと魔法っぽく…
皆様の応援のおかげで掲載してもらえたりしているので報告させてください。でも何回も宣伝するとはいはい分っかりました~って感じになるのでまとめました。 見かけたらよろしくお願いします!まじで! ↑全然関係ないですがトーストにジャムを塗ってくれる親…
11月7日は立冬でしたね~富山の立山も白くなりました。もうすっかり冬気分ですが秋の話していい?いいよー きのこ 実家の母が300円でしいたけの木を買ってきました。買ったときすでに打ち込まれた菌の場所からピョコピョコと生えていて見るたび(一時間おき)…
今日は苦味についてのお話です 最近ビターチョコが好きで娘にバレないように食べてるんですが匂いとか箱を開ける音でばれます。 なのでいつもは娘がいないときに食べるんですが我慢できずに食べたらバレたので小さく砕いてあげたところ予想以上の苦さだった…
親知らずの治療で紹介状を貰って総合病院へ行くところから手術を決めるまで。 手術と退院後と費用の話は後編で描く予定です もくじ ①いつもの歯医者さんから総合病院の口腔外科へ ②レントゲンをとったら ③どうしようか ④手術の前に ⑤手術をきめるまで 私の親…