こんばんは!先日逆上がりを失敗して腕を捻って貧血でぶっ倒れたちずるです。ポンコツ化がとまりません。
「娘に対してイラッとくる話を教えて」とリクエストを頂きましたので最近のイラっときたお話です。念のため言っておきますが私は娘が大好きだし自分の至らなさや子供っぽさは重々承知しています。そこんとこよろしくッ!
寝ないでしゃべってるとイライラする
今はお昼寝がないので夜8時~9時に寝るのですが「寝よう」「うん」とやりとりして一旦静かになってから普通にまた喋りはじめるとイラっとします。「そういう日もあるよなぁ」「しゃべりたいことがいっぱいあるんだなぁ」と思える日も希にあるけど同じ会話を何度も聞かされるとイライラします。下手に返事をして話が続いちゃうとよりイライラするので寝る宣言をして寝ますが、「ねぇきいてる?!」と揺さぶられます。
普段の娘とのおしゃべりは楽しいけど話に混ざりたいのか「ちがうよ○○だよ!」(←分かってない)と言ってくることが増えました。
余裕がないとこの一言でイラっときて「知らないでしょ?」ってキツく言ってしまいます。
娘「イシカワだよ!」
私「違うよ、知らないでしょ?」
娘「イシカワだってば!」
と喧嘩まではいかないけど言い合いのようになることもあります
朝から騒がしいし忙しいときに限って急にできなくなる
スポンサーリンク
朝だけじゃないけどよくわからない話や先に進まない話をされるとイラっときます。
「きのうほいくしょでさかなたべた。きのうのきのうもさかなだったし。ほいくしょでさかなたべるんだよ。きのうもたべた」とかその話は三回は聞いたぞと思いながら「うん。そっか」とチベットスナギツネのような顔になります。返事をする気力もなくて意識が宇宙にいってたります。無限に広がる大宇宙
朝一番イライラするのは「普段一人でできてるのに『やってよ~できないよ~』と忙しいときに限って言ってくるとき」です。最近はイライラを通り越して無です。いつもが3Dだとすると2Dになってます(気持ち的に)2Dな私に4DXな娘は刺激も攻撃も強すぎます。迫力満点の大音量と予測不能な動きをするバーサク状態の娘に有効な呪文を知らない私は見守ったり怒ったりしてます。
あと↑こんな一言もイラッときます。ただ思ったことを言ってるだけかなって感じでも忙しいとイラッときます。こう答えたらこじれるなと分かっていても「じゃあ食べなくていいよ」「もう買わないから」って返事しちゃうことがあります。改善の余地あるの自分でもわかってるけど毎日毎日気を使えない。
こんな感じでイライラしたり意識を宇宙に飛ばしたり徳を積んでると思ったりキレたり娘の寝顔最高だなって思ったりしながら日々過ごしてます。
宇宙より
\Kindle版もよろしく!/
過去記事
↑おしゃべりで励ましてくれる話です
↑親向け冊子がアレな感じだった話です
↑春だ!新入学だ!LINEアイコン無難にしとこ!
娘がキティちゃんのポップコーンを作ってから「やっぱりさむいひは ポップコーンだよねぇ」って言ってたけど私はそんなフレーズ初めて聞きました pic.twitter.com/SxjgCkDbf1
— ちずる@本発売 (@chizuuu2) 2017年3月18日